USHINEWS:カード盗まれ牛久の男性372万円被害(茨城新聞2/3)

2020年2月3日(月)の茨城新聞のニュースです。

カード盗まれ牛久の男性372万円被害

https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15807375512596

牛久署は3日、牛久市の無職、男性(77)が警察官を名乗る男らにキャッシュカード6枚を盗まれたと発表したそう。

というのも、口座から現金計372万4千円が引き出されていたそうなのです。

現在、ニセ電話詐欺に絡む窃盗事件として捜査中とのこと。

 

牛久署によると、1月24日午後0時35分ごろ、男性に警察官を名乗る男から

「キャッシュカードが不正に使われている。新しいカードを作る必要がある」などと電話があり

その後、午後2時15分ごろ、男性は自宅を訪れた金融庁職員を名乗る男の持参した封筒にキャッシュカード6枚を入れたそう。

男性がその場を離れた隙に別のカードが入った封筒とすり替えられたということ。。。。

 

コメントでは・・・

・わざとカードを作らない口座を作っている

・キャッシュカードなら・・・銀行の店頭で手続きを取るのが確実かな

・​わざとカードを作らない口座を作っている

・キャッシュカードを紛失したことが分かったら、速攻で電話した方がいいよ!

・キャッシュカードを持って便利すぎるとお金をおろして買いすぎるから、お金を貯めておく口座ではわざと作らない

 

スタジオでは

・372万円すごい被害。。

・まず、相談しましょう。

・お金が絡むのは詐欺だと思っていいはず。

・私の友達がだまされてあぶないことがありました。。Amazon だか楽天だかで。。

・怖いよね、、、、

 

くそ、むかつく。警察官を名乗る男、ありえない。

 

ひばりくんメールでも出てましたので転記します!

 

【ニセ電話詐欺に注意!】

●本日、牛久警察署管内のご家庭に、詐欺の電話が架かってきています。

●犯人は、牛久警察署生活安全課を騙り、
「詐欺グループを捕まえた」
「あなたのキャッシュカードや保険証が出てきた」
「カード番号と暗証番号を教えろ」
等と電話を架けてきます。

●牛久警察署では、このような電話を架けていません。
これは、詐欺の電話です。

●警察官や公的機関の職員が、
ATMに行くよう指示すること
キャッシュカードを預かること
暗証番号を聞き出すこと
は絶対にありません。

●不審な電話が架かってきた場合は、110番又は牛久警察署(029-871-0110)まで通報して下さい。

 

ひばりくんメールの登録は、オススメなのでしておきましょう!!

https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html

 

わらかなかったら、ちゃんみよが教えます!くらい重要ですからね!!