USHINEWS:《NIE・教育に新聞を》県新聞教育研究会 学校新聞作り事例集を作成(茨城1/29)

2020年1月29日(水)の茨城新聞のニュースです。

 

《NIE・教育に新聞を》県新聞教育研究会 学校新聞作り事例集を作成

https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15802089162779

NIE(教育に新聞を)の推進に取り組む先生たちのの自主研究組織「茨城県新聞教育研究会」は、

新聞記事を活用した授業の実践記録や児童・生徒が作ったスクラップ作品、PTA広報紙などの

優秀作品を収録した冊子「2018年度NIE・学校新聞づくり実践事例集」を、200部作成したそうです。

 

茨城新聞社と茨城県教育委員会が毎年実施している「県教育広報・NIEコンクール」の18年度上位入賞作をまとめたもので

モノクロA4判73ページの冊子です。

関係者のほか、希望者にも無料で配布するそう。

今年度の県教育広報・NIEコンクールは、31日まで作品を募集中。

児童・生徒の手作り新聞や教師が手掛けた学級通信、自治会、公民館の広報紙なども対象とのこと。

問い合わせは、茨城新聞社NIE事務局(電)029(239)3004、ファクス029(301)0361

までです!

 

なんと、この茨城県の先生方の研究会の会長が

牛久市立牛久第一中学校の校長先生なのです!

 

牛久では、新聞を読む子供が多いのかなぁ?

気になる。

 

コメントでは・・・

・​新聞読まないな〜〜

 

スタジオでは・・・

・ちゃんみよTVでもスクラップブック講座やっていたよ^^

・新聞は、まずチラシからみて一面、テレビ欄。あと、茨城、スポーツかな?

・思考力、判断力、表現力、がつくよ!!

・スクラップブックもいいよー