2020年2月25日(火)の茨城新聞のニュースです。
ふるさと納税 茨城県内自治体の半数で「寄付増」見通し 格差是正に期待
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15825512730820
ふるさと納税の返礼品を2019年度から「寄付額の30%以下の地場産品」に規制したことに関する共同通信のアンケートで、
県内市町村は、寄付が「18年度より増える見通し」としたのが22市町村(51.1%)と半数を超えたそうです。
「18年度より減る見通し」は15市町(34.9%)、「ほぼ同額の見通し」が4市(9.3%)。
全国の結果と同様、他の自治体からの寄付流入に期待する声が多かったとのこと。
何と、私たちの住む牛久市は、減る見通し。
その理由は「市の地域資源の乏しさが表面化し、他市との関係で競争力が低下した」とありました。
コメントでは・・・
・牛久市の返礼品ってなんだろ?
→こちらでhttps://www.satofull.jp/city-ushiku-ibaraki/みれるよー
・
・
・
・
スタジオでは・・・
・ふるさと納税したことある?
→興味はあるけど・・・仕組みがわからなくて。
・規制がかかるまではいいもののあったよ!
30%以下の地場産品になっちゃったからね
・すんは常陸牛がいい!
14,000円寄付すると380g
67,000円寄付すると1kg ですー^^
こちらでチェックできますからね〜
https://www.satofull.jp/city-ushiku-ibaraki/
そもそも「ふるさと納税」ってなんなのか仕組みがわからないというすんちゃんのためにも
書いておきましょう!
ふるさと納税とは?
自分が応援したいと思う自治体を選び、そこに寄附ができる公的な仕組みで2008年にスタート。
寄附をすると・・・
・寄附したお金が地域貢献に役立つ
・地域の特産品や名産品をお礼の品として受け取れる
・税金の控除が受けられる
こんなのがあったよ!
動画
ふるさと納税とは?漫画でわかりやすく解説
https://www.furumaru.jp/info/flow.php
すんちゃんは、「返礼品は寄付額の3
かずちゃんが言うように総務大臣が下記のように基準を作ったんです。
① 寄附金の募集を適正に実施する地方団体
② (①の地方団体で)返礼品を送付する場合には、以下のいずれも満たす地方団体
-
- 返礼品の返礼割合を3割以下とすること
- 返礼品を地場産品とすること
なので、
寄付金額67,000円なので、実際のステーキの金額は、3割以下です。
実質は20,100円くらい(1枚6,700円くらい)となります。
ここで、注意!!!
ふるさと納税では、控除を受ける上限額があるので注意してくださいね!
(実際には寄附しているのですが・・・)
上限金額分は超えてしまうと、その部分の税金は控除されないので、
ただ地域の特産品を割高に買っているのと同じことになってしまいますからね!
https://www.satofull.jp/static/calculation01.php
ちゃんみよ家では、弟がめちゃめちゃ「ふるさと納税」にうるさいです。w
今年は毛蟹やいちごをお裾分けしてもらったよ〜